ラブライブ!好きだけど声優知らなきゃダメかな?

|
|
さらにライブBDを何回も見て振り付けまで覚える
振り付けってアニメと同じなの?
pvあるやつは完コピだよ
試聴動画がようつべとニコ動にあるから見てみるといいよ
踊らないけど見てみるわ
一緒
僕君と夏色が踊りやすいお
踊らないけど見てみるわ
コールだけじゃ物足りなくなるんだよな
アニメ見て面白いって思って円盤買って、でもライブとか興味ない俺みたいなのもいる
俺もアニメ見てからスクフェス始めてCD買ったくらいなんだけど…
ライブとか行って見たいけど出てるの声優じゃん
感動して?
まあな
にこりんぱなの3人
にこりんぱな
徳井青空
飯田里穂
久保ユリカ
の三人
いろいろ調べたらラブライブへの想いが伝わってきて応援したくなって4th当選して
予習のつもりで買った3rdライブBDで感動して4thで夢中になった
@lovelivepressさんをフォロー

この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 08:52:06
決して駄目では無いがラブライブは中の人に興味を持てれば5倍楽しめるコンテンツ
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 09:48:54
ライブでのパフォーマンスが良くて本格的にハマったな
アニメももちろん好きだったけど、今はどちらかというとライブの方が楽しみになってるわ
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 10:09:39
※2
おまおれ
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 10:12:27
とりあえず、みもりん・そらまる・ジョルノは他のアニメにもよく出るから覚えといたら楽しい。
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 10:37:33
そうなんだよな、最初は全く中の人に興味なかったのにいつのまにか覚えてて顔見るだけで楽しくなる
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 11:01:45
そうそう
最初はほとんどみんな中の人には興味ないもんよ
騙されたとおもって、ライブBD買って見てみたら、気付いた時には4thでサイリウム振ってたよ
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 13:14:11
中の人というものを毛嫌いしてる人なら無理にとは思わないけど。
無理に覚えるんじゃなく自然に覚えてるが理想だから。
PVない曲でも中の人のライブで踊って逆補完出来たりするから楽しいのは間違いないし。
どうゆう気持ちで演じてるのかってはっきり解る機会だから思いを知ったらより好きになれるのは間違いないとは思う。
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 15:21:20
アニメ観てベスト買った程度だから
まだ中の人の事よく知らないんだけど、
とりあえず3rdライブDVD買えばいいかな?
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 15:38:43
ニコ動の3rdライブBDの公式宣伝視聴動画観てたらいつの間にか声優はまってた。オススメ
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 17:58:33
本気で楽しみたいのであれば絶対に知ったほうがいい
「中の人見ちゃってガッカリ」っていう危険性は他に比べると無い
- 名無しラブライバー:2014/02/27(木) 18:13:37
+αでいいんじゃない?
俺はアニメ前のCDとかPVから入ったけど、声優に興味もったのはアニメの中盤くらいからかな。あと凛ちゃんと希かわいい
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 18:57:21
そのうち知りたくなってくるはず!
そしたら、その時に覚えればいいと思う
- 名無しのラブライバー:2014/02/27(木) 23:12:37
ニコ生だったらまだニコ動に上がってんじゃない?
つーか、アニメ化前は声優の活動がメインだったんだから声優追うのは当然
- 名無しのラブライバー:2014/03/05(水) 00:25:11
ダンス完コピじゃなかったら声優ライブにまでは興味持ってなかっただろうな
- 名無しのラブライバー:2014/07/27(日) 09:57:25
声優知らなくても楽しめるよ
ライブも曲と周りのコールだけ覚えていけば相当面白くなるし、無理に知る必要もないんじゃないかな?