【ラブライブ!】【速報】無印ラブライブ、やっぱり面白い

皆より先に来て一生懸命書いてるにこにーかわいい
あのガラガラの会場を見てもなおスクールアイドルを目指すかよちんの覚悟にしびれる。
スクールアイドルになることの入り口が広い一方、
目指す頂がどれだけ高いかを端的に示した良エピソードだと思う。
ツイでもここでも実況盛り上がって楽しかった
自動感情操縦装置としてかっちり作ってあるからね
いきなり主人公が歌いだす→廃校をぶつける→三人を紹介してキャラクターがつかめる・・・
これが最終話までずっと続く
特に最初の一話は何の知識も無い初見から自動的に引き込まれるようになってる
すげー…
どんな頭してりゃそんな構成考えられんだろ?
あの当時のレベルならすごくね?
CGは当時からしても厳しい部分はあったかな
これサムは気にならないけどススメは気になってた
これサムはことうみのシーンとか視線の誘導がうまくてしっかりCGが手書きに馴染んでるんだよな
CGが進歩するにつれて作画との連携が取れなくなってってるからな
一長一短と見てる
一期の駆け抜けるような展開に対して
二期は凄くゆっくりだし
「楽しみはまだまだこれから」って歌詞が刺さる
当時はホントそんな感じだったから
1話のAパートで廃校と阻止したい気持ちの芽生え、解決方法の全て詰め込まれてるし
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1562505904/
@lovelivepressさんをフォロー
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 21:25:39
ブレザークッソ可愛い
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 21:59:56
これこそ、めちゃ2ラブライブッ!-what a love♡we live!-
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 22:06:35
ほんと一期の無駄のないテンポの良さから来る密度は凄い
あんなん途中で見るの止められないよ
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 22:17:53
無印に比べてサンシャインはゴミだな。あんな出来損ないがラブライブだなんて思いたくないわ
サンシャインはラブライブの恥晒し
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 22:23:53
無印は一度だけ観て内容を覚えるくらい面白かったけど、サンシャインは3回くらい観てOPがどんなだったかすら忘れるほどつまらんわ
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 22:29:15
サはなんかキャラが死んでるよな、なんでか分からんけど
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 22:55:30
テンポが良いし 何回見ても面白いんだよね
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 23:15:11
エモさ()路線にやたら振ったストーリーと、手垢の付いたようなかずおの古臭い演出センスが見事にマッチしたからなサンシャイン
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 23:25:53
7~13話の配信は7月14日㈰20時から
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 23:41:46
なんで普通に無印の話だけ出来ないんだコイツ等は
いちいちネガキャンしないと死ぬのか?
- 名無しのラブライバー:2019/07/08(月) 23:52:52
穂乃果ちゃん…すき
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 00:21:05
1期が全体的に一番完成度高くて好きだけど、無印アニメはどれもキャラ全員が生き生きしてて見てて凄く楽しいわ
脚本に多少の粗があっても演出の魅せ方とキャラの魅力で上手くカバーしてる感じ
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 00:21:38
※10
原理なんてガチ恋勢と同じ重度の厄介だぞ
俺ら両方楽しめる一般ライバーが分かるわけないし、分かりたくもない
唯一言えることは、彼奴等はμ'sもラブライブも好きな訳ではないって事だ
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 00:26:37
案の定サンシャイン貶めるやつら湧いてんな、ほんと厄介だわ
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 01:05:52
凛ちゃんのセリフに毒があって面白い
矢澤の行動が面白い
園田の顔芸
穂乃果のコミュ力
真姫のエロさ
ギャップのかよちん
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 01:42:22
私の音楽はもう終わってるって言いながら全然踏ん切りついた顔してない真姫ちゃんとか、表情だけで説明させるのがすごいなと思った
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 02:24:47
無印は見てないけど
サンシャインを貶して無印は面白いと自己暗示しなければならないレベル
って事なのか
ツマンなさそうだし、これからも見ることないな
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 02:42:42
※17
そう言わず騙されたと思って見てみろって、とりあえず1期だけでも
サンシャインから入った勢でもラブライブ!が好きなら見て損は無い筈だから
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 02:59:22
※17
ここまで露骨な対立煽りやアンチに煽動されてそう思うなら仕方ない
私は※18氏の様に優しくはないので君を憐れむことはあっても同情はしない
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 06:35:53
褒めてるところが盗作っていうのが悲しい
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 06:40:07
留学騒動とか吹雪とか所々ツッコミどころあるけど、良いシーンは飛び抜けて良いから許しちゃう
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 08:33:53
サンシャイン一期なんかモロにμ’s関わってくるやんけ。
まじで見ようと思わないの?
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 11:08:51
スクフェス のストーリーもμ’sの方が面白いという
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 11:13:20
※17
面白いかそうでないかは実際に観て判断した方がいいと思うけどな
もしかあとで自分に合ってるアニメだとわかったとして「もっと早くから見とけば...」ってならないならいいね
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 12:23:59
サンシャインのアニメから入った層とか居るんか?
ドル売りのおまけみたいなアニメやったろ
興収見てみろよ
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 12:53:34
25
リアルタイムで観れたかも大きいと思う
俺の場合無印は当時放送終わってたし、興味を持ち始めた時軽い気持ちでサンシャインを観たら今に至る…って感じだし
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 13:25:46
思考停止で片方叩いてるのはマジでもったいないよ
これから虹ヶ咲も本格的に動き出すだろうしスクスタ配信も控えてる
全部好きになった方が2倍も3倍も楽しくなるはずなのに...
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 14:30:04
ことり「ラブライブは無印もサンシャインも神です!異論は認めません!」
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 14:46:05
どう見ても原理残党が一人で連投してるだけやん
乗るな乗るな
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 15:53:17
*28
やはりことりは神ですね、ことり
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 18:01:33
過去の栄光
BDBOXも売れんやろな
- 名無しのラブライバー:2019/07/09(火) 19:25:43
無印ってタイトルに付いてるんだから、サンシャインが引き合いに出されるの当たり前でしょ。サンシャインは12話までは間違いなく面白かったよ。
- 名無しのラブライバー:2019/07/10(水) 12:37:46
無印は見たことないって人居たらとりあえず1期3話まで見て欲しい
ラブライブ!というコンテンツが好きなら何かしら心に響くものがあるはず
- 名無しのラブライバー:2019/07/10(水) 17:52:30
初代一期は賢い時代の絵里の無断晒し行為がね・・。
ダイヤは何だかんだ千歌達を助けてたからその点はうまく対比してたね
- 名無しのラブライバー:2019/07/11(木) 15:50:30
サから入った新参だが無印のが遥かに面白い
こりゃサが原理に叩かれるのも頷けるわ
この2つの作品を同程度だと思ってる奴は最高にセンスないと思うわ
多分サザエさんみてエモいとか言ってそう