【ラブライブ!】秋葉原、多摩地区並の田舎だった

1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:23:45.65 ID:GyyyfkYF
33: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 00:12:56.26 ID:55PJgcj1
>>1
神田、秋葉原、神保町の間にこんな景色があるわけねぇだろ!
神田、秋葉原、神保町の間にこんな景色があるわけねぇだろ!
2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:25:15.83 ID:i+NuPkZ3
うちの実家にそっくり
3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:26:59.95 ID:roXSmUy+
あれだろ明治神宮みたいな感じなんだろ
4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:28:47.64 ID:vdpeUqXE
あの付近コンクリートジャングルだからマジで違和感凄いなw
6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:30:34.01 ID:qCB2egQf
学校から北と南で見える風景が全く違う場所としてテレビで取り上げられそう
7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:30:37.62 ID:6Qj/+hnh
うせやろ!?
9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:33:38.64 ID:1XLBwzRO
成蹊大学の周辺ってこんな感じなん?
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:37:15.50 ID:GgRQcvGu
>>9
普通に住宅街だぞ
普通に住宅街だぞ
10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:34:30.34 ID:cX1KbX5+
備中松山城かな?
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:54:08.08 ID:rHE3xNyR
スレ画見た感じだと
多摩ニュータウンに代表され、京王相模原線や小田急多摩線だとかが通るあたりの多摩川中流域南部エリアだな
まぁあの地域には北海道の飛び地もあるし、秋葉原があってもおかしくねえわな
多摩ニュータウンに代表され、京王相模原線や小田急多摩線だとかが通るあたりの多摩川中流域南部エリアだな
まぁあの地域には北海道の飛び地もあるし、秋葉原があってもおかしくねえわな
13: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:06:10.73 ID:Tzu+r044
これどこかに実際にある風景じゃね?
写生ぽい
写生ぽい
14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:20:38.81 ID:iEAQCBjN
こんくらいの場所なら花陽はちゃんと農家の娘に設定出来そう
16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:24:09.93 ID:FCAK/NAu
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:26:35.68 ID:LRRIJ1AA
立地最強の公立高校で生徒不足からの廃校といい千代田区なめすぎだろラブライブ
18: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:36:05.22 ID:rHE3xNyR
>>17
っドーナツ化現象
っUTXという競合
っドーナツ化現象
っUTXという競合
21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:42:42.51 ID:2BSp8WS0
実際あの立地で公立高校が過疎になるとしたら、人口減少とか極端な少子化とか社会問題レベルのことが起きてるよね。
25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:51:20.37 ID:8S8spAw5
1 名無しで叶える物語(庭) [] 2019/05/09(木) 20:02:36.89 ID:e/pUybWk
音ノ木坂学院は金持ち御用達のお嬢様学校だった!
前身は音楽学校!創立115周年の国立超名門校!
都心のど真ん中!神田の一等地に敷地面積が東京ドーム3個分!
講堂・室内温水プール・テニスコート・弓道場完備!宿舎もあるよ!


改札あるだけで校庭も無いUTXより不人気?
音ノ木坂学院は金持ち御用達のお嬢様学校だった!
前身は音楽学校!創立115周年の国立超名門校!
都心のど真ん中!神田の一等地に敷地面積が東京ドーム3個分!
講堂・室内温水プール・テニスコート・弓道場完備!宿舎もあるよ!


改札あるだけで校庭も無いUTXより不人気?
26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 23:53:37.26 ID:2BSp8WS0
>>25
なろう系みたいなスペックしてるな、この高校
なろう系みたいなスペックしてるな、この高校
30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 00:05:43.34 ID:JW5BG/vz
>>25
俺がずっと気になってたやつは自転車置き場だったのか
職員の駐車場は無いんだな
俺がずっと気になってたやつは自転車置き場だったのか
職員の駐車場は無いんだな
50: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 12:37:05.33 ID:huml7LfK
>>25
この作りって教職員は自動車通勤?認められないわぁなの?
この作りって教職員は自動車通勤?認められないわぁなの?
51: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 12:39:15.39 ID:z6dhY4hj
>>25
高台になってて旧平城を利用したような立地だな
川もあれば完璧
高台になってて旧平城を利用したような立地だな
川もあれば完璧
31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 00:10:09.05 ID:vf7dGjNQ
芸能コースがない以外は設備と学費でオトノキが完勝してるのに生徒入らないってどういうこった
32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 00:12:53.73 ID:S3MX+0L5
ベッドタウン化していて草
44: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 06:17:43.11 ID:yCl86ES3
ネオジャパンやぞ
47: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 10:37:25.77 ID:V/yDr6ll
田舎を舞台にしたかったけど商業的な理由で秋葉原になったんだろうな
49: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 12:30:53.74 ID:vZw95Aec
てかスレ画のレベルで田舎とか、どいつもこいつも山手線沿線民かよ
52: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/22(水) 13:27:06.64 ID:sKneJ4xi
理事長が日大タックルするぐらいしないと廃校にならなそう
5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/21(火) 22:28:48.51 ID:UCeaieWg
こりゃ廃校になりますわ
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1558445025
@lovelivepressさんをフォロー
オススメ記事
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/05/23(木) 19:50:26
完全に神田明神と同じ場所に見える学校全体図
- 名無しのラブライバー:2019/05/23(木) 20:06:48
俺らの目にだけ映らない聖域なんだよなぁ
- 名無しのラブライバー:2019/05/23(木) 22:03:55
音ノ木の秋葉原・神田・神保町に挟まれた地域にあるって、バイストンウェルが海と陸の間にあるって言うのと同じようなもんやろ
- 名無しのラブライバー:2019/05/23(木) 22:08:26
さすがに千代田区でこの設定は無理あるわな〜・・・むしろ町田市とか多摩市とか稲城市辺りにこんな感じの場所ありそう
- 名無しのラブライバー:2019/05/23(木) 22:14:44
※3
メッチャいい例えw
- 名無しのラブライバー:2019/05/24(金) 01:31:03
東京は都会なのに緑が多いというが、あんな所東京23区にはねえよな…
- 名無しのラブライバー:2019/05/24(金) 10:08:56
ハヤテのごとくみたいだな
- 名無しのラブライバー:2019/05/24(金) 12:56:03
現実では文京区役所が目と鼻の先にある場所まで秋葉原になってそうな世界だし多少はね?
- 名無しのラブライバー:2019/05/24(金) 23:17:57
むしろ23区内でこんだけ広い土地抑えてるから再開発のために廃校にせよって動きがどこかであったんじゃないかって感じかな