【ラブライブ!】μ’sの5thライブ前って「次でFinalかも…」みたいな噂・雰囲気ってあったの?

live_logo_201904221445308ba.png


1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:10:01.77 ID:X5M35jRd

当時のこと知らないから教えてクレメンス



2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:10:40.29 ID:SgziRJxw

あったよ
解散説も出てた


3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:13:18.43 ID:yvPQhBku

映画予告からファンミで解散濃厚な空気だったよ


5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:16:37.72 ID:X5M35jRd

>>2 >>3 >>4
はえー
「人気絶頂期にFinal」みたいな記述は見たことあるからそんな雰囲気無かったのかと思ってた


41: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 21:06:04.36 ID:b5e/tCY1

>>5
てかファイナル前だけどいろんな新聞にμ's解散?!報道出てた
流出したニコ生のせいだけど
何社もの新聞に取り上げられるってやべーよな


6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:17:21.79 ID:AHGXaGAp

6thがファイナルって雰囲気は少なかった気がするよ
ただ、6thライブの告知で次が終わりという宣言をされるんじゃないかって予想は多分半数はしてたと思う


7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:17:30.51 ID:rJXM1QOO

スクフェスがヒットして
新曲もそこそこ出してて
劇場版もヒットして
ファンミでは「来年もまた来るからね!」と言ってたりして
TV出演も増えてきてて

飛躍の年だったよ、2015年は


9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:18:25.97 ID:56Cygp7l

>>7
アニメから入ったけど2015年が一番楽しかったわ


8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:17:53.92 ID:yJsbbOc+

6thにあたるファイナルも人気絶頂だったから間違いではないぞ


10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:18:52.05 ID:WG+ozjJf

映画終わってからかな、ああ解散するんだって風潮が一気に高まった。


12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:20:31.77 ID:yJsbbOc+

映画の内容が決定打だったからな
だからこそ映画前に助けてラブライブ!の発表で荒れた


13: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:24:50.85 ID:pV3mGK7W

5th前なら6thが最後かもみたいな話はしたけど
大半が冗談半分だったと思う


14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:28:14.04 ID:8Qcwrq8a

5th後…おおおお
映画後…え、これからどうなるの
その後…6thの内容発表おそくない?
12/5…げぇぇぇぇっぇえ

これが真実


16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:32:14.64 ID:RAk33swX

助ラブからのあの映画はお察しだったけど
まさか、まさかと思い続けてて
ありプロ知って「あぁ」って


17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:32:48.13 ID:Ks2ox3z3

ファンミが割と和やかな雰囲気だったからアニメは終わっても3次はまだ続くんじゃないかなって希望的観測はあったな
それが12.5で木っ端微塵にされる訳だが


18: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:39:47.65 ID:RgaaAh7z

映画見てなんとなくわかってたけど、そんなことないやろって思ってたわ


19: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:41:37.91 ID:mFU5PQxM

2期途中くらいからあった
ただリアルは終わらせないだろという空気も強かった


20: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:44:25.29 ID:MO1DW7QC

前日だかにありプロの内容流出したよな


21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:46:39.77 ID:ABqVP8a1

チャイニーズだからコリアンだかが流出させたアレな
マジ流出させた奴ら◯したかった


22: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:48:22.97 ID:T2ldd01z

12.5ってなにがあったん?


23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 19:55:18.20 ID:mFU5PQxM

>>22
僕たちが期待した生放送(前年)
no title


出てきたもの
no title


25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:03:46.03 ID:TDE9NzDQ

>>23
そしてこれ

no title


12.5 CLEARANCE(クリアランス=総決算)


24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:02:42.37 ID:CXnZBecl

いやあの前日の画像流出は心の準備に必要だった説あるぞ


26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:05:26.96 ID:I6lpiym5

5th終わった後にえみつんが「色々思う所はあるけれど…」みたいなツイートしてたんよなあ


36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:42:06.89 ID:7eiyVuRL BE:652794774-2BP(0)

いや5thライブ自体にかなり終わりを予感させるものがあったろ
これ以上はやれないって詰め込み具合でもあったし
次回の予告も一応ありますみたいな感じだったし


37: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:49:25.98 ID:wIFFk/tt

映画見終わって順当に考えれば6thが最後かもなとは思ったけどあの公開後からの人気が過熱して盛り上がっていく感じ「終わらせられる訳がない」って感じてしまってたよ12.5まではね


39: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 20:58:32.19 ID:Ks2ox3z3

>>37
そうそう
映画は大ヒット、3次はNHK特番,紅白発表,Mステ出演と絶好調だったからまだまだ続くと思ってた
というか思い込みたかったんだよなー


42: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 21:09:15.08 ID:KGKSlrqo

そうだな
アニメの内容としては完璧に終わったけど、こんなに今3次元で売れてるんだから終わらせられないだろう
スポンサーもあるんだしみたいな考えしてたわ
甘かった


43: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 21:20:23.44 ID:obCOu0G4

映画が完全にμ's終了を描いていたからね
映画のラストで3年後になってしまったのが決定的でもあった


45: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 22:19:32.24 ID:RKpZP5Qk

流出は最後まで合成だとか信じたくないやつも居たけどあの流出がなかったらもっとひどい阿鼻叫喚になってただろうから流出して良かったのかもしれない


53: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 22:49:31.80 ID:CXnZBecl

騒ぎを可能な限り分散させる為にわざと流出させたのではって陰謀説まであったからな


58: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/21(日) 23:21:28.70 ID:/VGK2qwZ

Mステ見て少ししたらなんかヤバイことなってた記憶


引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1555841401/

このエントリーをはてなブックマークに追加
オススメ記事

この記事へのコメント

  1. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 13:32:25

    なかった


  2. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 18:35:15

    たすラブ
    →映画
    →どっかのファンミで誰かが「あと何回できるんだろう」発言
    →アニメ二期からの卒業・終わり匂わせ曲乱発
    →ユニット4th衣装の1st回帰
    と着実にフラグを立てていって12.5でドカン

    ここまでのフラグがあっても当時の社会現象級の熱気に完全にかき消されてた


  3. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 18:53:36

    あと劇場版放映後に建てられた「これからμ'sどうなるんだろう…」的なスレで
    「GOD時空へ無事帰還ってとこだろ」みたいな書き込みがまとめられてたが

    恐らくそれは「これまで通り曲もライブも続けるし単に主軸がG'sへ戻るだけ」
    という意味での発言だったんだろうな
    結果的に半分正解半分間違いになったが


  4. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 19:46:04

    記事内にもあるけど物語自体は終わったけど熱量的にも経済効果的にも終わらせる訳がないって感じだったんだよな ファイナルで初ライブ参戦してライブの楽しさに目覚めた人もいただろうし もう一回ライブがあったらとんでもないレベルの盛り上がりになったかもしれん


  5. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 19:58:10

    映画公開後の知名度がぐんぐん上がっていく様は凄かったな
    内容的に終了が宣言されたようなものなのに、そこから勢いがつくのはわけが分からなかった


  6. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 21:13:49

    ※2ちょっと修正

    ・助けてラブライブ!
    ・劇場版でアニメ時空完全終了
    ・二期以降の卒業・終焉匂わせ曲乱発
    ・ファンミで誰かが「あと何回~」発言
    ・引き延ばしに引き延ばしが重なる6th発表
    ・ユニット4th衣装(第一陣ワオワオ)の1st回帰
    ・劇場版円盤特典に謎のイベチケ同封
    と着実にフラグを積み上げていって12.5でボカン

    ここまで丁寧にお膳立てされても当時は社会現象級の熱気が立ち込めていたから
    ライバーも終焉のXデーへの漠然とした不安がちらついてないと言ったら嘘になるが
    そんなん気にする暇があるならこの空前の大波に乗るしかない感じだった


  7. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 22:36:27

    スレタイに従うなら全く無い


  8. 名無しのラブライバー:2019/04/23(火) 23:59:32

    ※6
    「あと何回〜」は名古屋ファンミでのりっぴーだな。しかもそれでくっすんが終わるのやだーって泣きじゃくってその時はファンミ続けたいんだな程度に見てたけど今になって思えばね…


  9. 名無しのラブライバー:2019/04/24(水) 15:41:36

    あったなぁ。
    そもそも5thで次のライブありますって発表されたけど場所がわからない、いつかわからないっていう状態がそんな雰囲気を醸し出してた。
    ファンミ曲もなんか哀しげにもとれるし。
    ただドル箱だから終わらないだろみたいな漠然とした安心感もあった。


  10. 名無しのラブライバー:2019/04/24(水) 15:47:03

    あと12/5はうっちーの2ndライブだったぁ。
    会場出てから情報を浴びて発狂してた。


プロフィール

ラブライブ!通信管理人

ラブライブ!の速報や面白い話を毎日まとめています!
更新情報はこちらでツイートしているので、是非フォローしてください(^ω^)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
サイト内検索
オススメ
週間人気記事ランキング
逆アクセスランキング
アクセスカウンタ
相互リンク
アンテナサイト