【ラブライブ!】園田海未はおいしいものが食べたい

1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:35:05.50 ID:DjTPsrEn
海未(おいしいものが食べたい)
海未(食。それは人を豊かにします。おいしいものをお腹いっぱい食べる、こんなに幸せなことが他にありますか)
海未(そうと決まれば、さっそくおいしいものを作って――)
海未「……あ」
海未(……冷蔵庫、ほとんどからっぽでした)
海未(……)
海未(お買い物に行きましょう。ええそうです、おいしいもののためならば!)
○
海未「……はぁ、ふう……まさかタイムセールにぶつかるとは……もみくちゃです……」
海未「し、しかし、食材は手に入れました。それも質の良いものを安く!」
海未「よし、それでは……調理開始です!」
海未(食。それは人を豊かにします。おいしいものをお腹いっぱい食べる、こんなに幸せなことが他にありますか)
海未(そうと決まれば、さっそくおいしいものを作って――)
海未「……あ」
海未(……冷蔵庫、ほとんどからっぽでした)
海未(……)
海未(お買い物に行きましょう。ええそうです、おいしいもののためならば!)
○
海未「……はぁ、ふう……まさかタイムセールにぶつかるとは……もみくちゃです……」
海未「し、しかし、食材は手に入れました。それも質の良いものを安く!」
海未「よし、それでは……調理開始です!」
3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:36:27.25 ID:m82Ypmfn
おいしいもの←かわいい
5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:38:38.97 ID:DjTPsrEn
材料(一人前)
・サバ ひと切れ
・お米 1合
・生姜 スライス2枚
・大葉 2枚
・カリカリ梅 ひとつ分
・白ごま 適量
・豆苗 適量
・大根 先っぽ
・酒 50ccくらい
・白だし 少々
・ごま油 少々
・醤油 香りづけ程度
・塩 適量
海未「いいサバの切り身が安く売っていて助かりました。今日はこれで混ぜごはんにしましょう!」
海未「まずはサバに塩を打っておきます。……本当は一時間くらい寝かせたいのですが、お腹ぺこぺこですし……き、今日はご飯が炊けるまでで」
海未「そうしたら、お米の用意ですね。研ぎと浸水を済ませたお米1合に対して、水が概ね200ミリリットルです」
海未「……1合だけ炊飯器で炊くと妙に悲しくなるので、今日はこれで炊きましょう」
・サバ ひと切れ
・お米 1合
・生姜 スライス2枚
・大葉 2枚
・カリカリ梅 ひとつ分
・白ごま 適量
・豆苗 適量
・大根 先っぽ
・酒 50ccくらい
・白だし 少々
・ごま油 少々
・醤油 香りづけ程度
・塩 適量
海未「いいサバの切り身が安く売っていて助かりました。今日はこれで混ぜごはんにしましょう!」
海未「まずはサバに塩を打っておきます。……本当は一時間くらい寝かせたいのですが、お腹ぺこぺこですし……き、今日はご飯が炊けるまでで」
海未「そうしたら、お米の用意ですね。研ぎと浸水を済ませたお米1合に対して、水が概ね200ミリリットルです」
海未「……1合だけ炊飯器で炊くと妙に悲しくなるので、今日はこれで炊きましょう」
6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:39:07.71 ID:R1Lx73RM
海未ちゃんがコンビニで汁なし担々麺買うやつ思い出した
7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:41:05.16 ID:btbyohgH
こういうの大好き
8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:41:10.11 ID:DjTPsrEn
ミニ土鍋「バーン!」
海未「買ってよかった、一人用土鍋。ふつうにお鍋をやるのもいいですが、こういう時にも役立ちますね」
海未「土鍋にお水とお米を入れて、そこに白だしとおしょうゆ、それにごま油を少しと、お塩をひとつまみ――」
海未「そうして、強火にかけます。『はじめちょろちょろ、中ぱっぱ。じゅうじゅう吹いたら火を引いて、赤子泣いても蓋とるな。そこへ婆さま飛んできて、最後にわらしべ一握り、パッと燃え立ちゃ出来上がり』、ですね」
海未「炊き上がりを待つ間に、薬味を準備してしまいましょう。大葉は縦半分に切ってから細く千切りにします」
海未「生姜も皮付きのまま千切りに――スライスして冷凍保存しておくとこういうときに便利ですね。楽ですし」
海未「針生姜は水に晒して……あとは種を除いたカリカリ梅を粗めのみじん切りにして、うん、これで下ごしらえはおしまいですね」
海未「……」
土鍋「……」
海未「……退屈ですねえ」
海未「……カリカリ梅、無着色のものを買いましたが、やっぱり紅いほうが見栄えがよかったでしょうか」ひょい ぱくっ
海未「――すっぱ!」
海未「買ってよかった、一人用土鍋。ふつうにお鍋をやるのもいいですが、こういう時にも役立ちますね」
海未「土鍋にお水とお米を入れて、そこに白だしとおしょうゆ、それにごま油を少しと、お塩をひとつまみ――」
海未「そうして、強火にかけます。『はじめちょろちょろ、中ぱっぱ。じゅうじゅう吹いたら火を引いて、赤子泣いても蓋とるな。そこへ婆さま飛んできて、最後にわらしべ一握り、パッと燃え立ちゃ出来上がり』、ですね」
海未「炊き上がりを待つ間に、薬味を準備してしまいましょう。大葉は縦半分に切ってから細く千切りにします」
海未「生姜も皮付きのまま千切りに――スライスして冷凍保存しておくとこういうときに便利ですね。楽ですし」
海未「針生姜は水に晒して……あとは種を除いたカリカリ梅を粗めのみじん切りにして、うん、これで下ごしらえはおしまいですね」
海未「……」
土鍋「……」
海未「……退屈ですねえ」
海未「……カリカリ梅、無着色のものを買いましたが、やっぱり紅いほうが見栄えがよかったでしょうか」ひょい ぱくっ
海未「――すっぱ!」
9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:41:44.23 ID:dPvQqC1O
海未ちゃんこういうの似合うよね
10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:46:36.09 ID:DjTPsrEn
土鍋「グツグツ」
海未「おっ、沸いてきましたね。そうしたら火を少し細くして……」
海未「このまま沸騰を維持しながら火を弱めていって、湯気が収まったら一瞬だけ強火に。それから火を落として蒸らせば――炊き上がりです!」
海未「では、そろそろサバを焼き始めましょうか。まずは先ほど打った塩を流水で洗って、水気をしっかり取ります」
海未「ご飯1合にサバひと切れでは明らかにサバが多いので、半分にします。残った半分は……お吸い物にしましょう」
海未「焼く方の身に改めて塩を打って、予熱しておいた魚焼きグリルで、弱火で焼きます……この大きさなら皮目を下にして5分、返して4分くらいでしょうか」
海未「海(う“み”)の魚は身から、河の魚は皮(“かわ”)目から……なんて言葉がありますが、魚焼きグリルではどちらにせよ、身から焼いた方がいい気がします」
海未「盛り付けた時に上を向く面から焼く、という意見もありますね。となると、開きは身から、切り身は皮目から、です」
海未「まぁ、食べるのは私だけですし、混ぜごはんなのであまり関係ないんですが」
海未「……」
海未「……さみしい」
海未「おっ、沸いてきましたね。そうしたら火を少し細くして……」
海未「このまま沸騰を維持しながら火を弱めていって、湯気が収まったら一瞬だけ強火に。それから火を落として蒸らせば――炊き上がりです!」
海未「では、そろそろサバを焼き始めましょうか。まずは先ほど打った塩を流水で洗って、水気をしっかり取ります」
海未「ご飯1合にサバひと切れでは明らかにサバが多いので、半分にします。残った半分は……お吸い物にしましょう」
海未「焼く方の身に改めて塩を打って、予熱しておいた魚焼きグリルで、弱火で焼きます……この大きさなら皮目を下にして5分、返して4分くらいでしょうか」
海未「海(う“み”)の魚は身から、河の魚は皮(“かわ”)目から……なんて言葉がありますが、魚焼きグリルではどちらにせよ、身から焼いた方がいい気がします」
海未「盛り付けた時に上を向く面から焼く、という意見もありますね。となると、開きは身から、切り身は皮目から、です」
海未「まぁ、食べるのは私だけですし、混ぜごはんなのであまり関係ないんですが」
海未「……」
海未「……さみしい」
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:51:40.83 ID:DjTPsrEn
海未「……え、ええと、お吸い物でしたね。そうしたら、お酒を火にかけて、まずは煮切ってアルコールを飛ばします」
海未「アルコールの匂いがしなくなったらお水を足して――野菜室で大根の先っぽがしなびていたので、薄く切って入れちゃいましょう」
海未「その間に、サバの身を熱湯で洗います。こうするとお魚の生臭みがとれますからね」
海未「大根が透き通ってきたらサバを入れて、弱火でふつふつ煮ていきます……灰汁や余分な脂はちゃんと掬いながら……」
海未「……」
海未「……」
海未「――はっ」
海未「……灰汁って、何故こうもムキになって取ってしまうのでしょう……」
海未「アルコールの匂いがしなくなったらお水を足して――野菜室で大根の先っぽがしなびていたので、薄く切って入れちゃいましょう」
海未「その間に、サバの身を熱湯で洗います。こうするとお魚の生臭みがとれますからね」
海未「大根が透き通ってきたらサバを入れて、弱火でふつふつ煮ていきます……灰汁や余分な脂はちゃんと掬いながら……」
海未「……」
海未「……」
海未「――はっ」
海未「……灰汁って、何故こうもムキになって取ってしまうのでしょう……」
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:56:50.92 ID:DjTPsrEn
海未「……うん、もういいでしょう。これでサバの塩焼きと、土鍋ごはんの完成です!」
海未「さて、ではこれらを混ぜごはんにしていきましょう……このまま食べてもおいしいんですけどね」
海未「まずは焼きサバをほぐして、皮や骨を除きます……あちち」
海未「除いた皮は、白だし、お塩、おしょうゆで味を整えたお吸い物に入れてしまいましょう。ついでに豆苗も少し飾って、と」
海未「身が粗めにほぐれたら、このサバを土鍋に――えいっ」
海未「薬味たちも、えいえいっ」
海未「そうしてあとは、これをおしゃもじでよく混ぜて……おお、おこげがいい具合に……我ながらおいしそうですっ」
海未「綺麗に混ざったら白ごまを振って、お茶碗……には、よそわなくてもいいのでは……ひとりですし」
海未「……このままでいいでしょう。そうです、お茶碗によそえば洗い物だって増えますしね。エコです、エコ」
海未「――さ、さぁ! これでサバの混ぜごはんと、サバのお吸い物の完成ですっ!」
海未「さて、ではこれらを混ぜごはんにしていきましょう……このまま食べてもおいしいんですけどね」
海未「まずは焼きサバをほぐして、皮や骨を除きます……あちち」
海未「除いた皮は、白だし、お塩、おしょうゆで味を整えたお吸い物に入れてしまいましょう。ついでに豆苗も少し飾って、と」
海未「身が粗めにほぐれたら、このサバを土鍋に――えいっ」
海未「薬味たちも、えいえいっ」
海未「そうしてあとは、これをおしゃもじでよく混ぜて……おお、おこげがいい具合に……我ながらおいしそうですっ」
海未「綺麗に混ざったら白ごまを振って、お茶碗……には、よそわなくてもいいのでは……ひとりですし」
海未「……このままでいいでしょう。そうです、お茶碗によそえば洗い物だって増えますしね。エコです、エコ」
海未「――さ、さぁ! これでサバの混ぜごはんと、サバのお吸い物の完成ですっ!」
13: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 01:59:03.04 ID:DjTPsrEn
海未「はぁ、お腹すきました……それでは、さっそく」
海未「両手を合わせて……いただきます」
海未「はむ……もぐもぐ」
海未「――うん、おいしいです! さらさらと甘いサバの脂が、これまたじんわり甘いご飯と絡み合って……塩加減もちょうどいい塩梅です」
海未「食感もいいですね。ほっこりしたサバの身とぷりぷりに粒立ったお米、そこに薬味がシャキシャキと小気味よく……」
海未「そしてこのカリカリ梅! これがサバの脂やご飯をより甘く、しかし後味をすっきりさせていますね」
海未「もぐ……ほんの少し入れたごま油もいい仕事です。炒りごまやおこげと合わさって、皮を除いたのにとても香ばしい……もしかして私、天才なのでは……?」
海未「――あ、お吸い物もおいし」
海未「両手を合わせて……いただきます」
海未「はむ……もぐもぐ」
海未「――うん、おいしいです! さらさらと甘いサバの脂が、これまたじんわり甘いご飯と絡み合って……塩加減もちょうどいい塩梅です」
海未「食感もいいですね。ほっこりしたサバの身とぷりぷりに粒立ったお米、そこに薬味がシャキシャキと小気味よく……」
海未「そしてこのカリカリ梅! これがサバの脂やご飯をより甘く、しかし後味をすっきりさせていますね」
海未「もぐ……ほんの少し入れたごま油もいい仕事です。炒りごまやおこげと合わさって、皮を除いたのにとても香ばしい……もしかして私、天才なのでは……?」
海未「――あ、お吸い物もおいし」
14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 02:00:59.26 ID:DjTPsrEn
書き溜め一瞬で無くなるの笑うわ
今日の晩めしでした
今日の晩めしでした
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 02:10:09.88 ID:DjTPsrEn
次ことりちゃんか穂乃果ちゃんでやるつもりだったのに先走りすぎた
15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 02:02:43.19 ID:0YYyZgax
かわいすぎるんだが?
21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 02:42:58.78 ID:RrgiYPpq
スーパーで半額弁当を争う話かとおもたが
おいしそうなものを作るものだ
おいしそうなものを作るものだ
16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/23(土) 02:05:08.64 ID:R1Lx73RM
自分の灰色な寂しい日常でもキャラに置き換えると色がついて幸せに満ち溢れる
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1550853305/
@lovelivepressさんをフォロー
オススメ記事
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/04/04(木) 07:45:36
なぜ海未ちゃんはこういうのが似合ってしまうのか
- 名無しのラブライバー:2019/04/04(木) 08:01:22
海末ちゃんは青が似合うから
ブルーかき氷が好きだと思う