【ラブライブ!】沼津の人ってイルカ食べるってほんと?

1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:11:45.33 ID:TuC6hpyY
めっちゃ生臭いらしいけど
2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:13:55.85 ID:yTjvnGdp
当たり前ずら
生姜醤油で煮込めばいいずら
生姜醤油で煮込めばいいずら
3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:16:28.80 ID:8aHlb1zO
そんなことするのは淡島に住み着いてる原始人だけずら
4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:19:15.84 ID:ju+5puta
太平洋側はわりと食うよ
千葉和歌山高知
千葉和歌山高知
5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:19:18.57 ID:8Jqy18KL
果南「イルカはうまい」
7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:20:58.38 ID:5KwbcxD6
くじらは美味いけどイルカは歯応えがダメだったわ
9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:23:38.85 ID:uDdn317d
マックスバリュでうっとるぞ
10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:23:47.23 ID:HpzJzPKy
昔水族館で働いてたけど、イルカって結構ゴムっぽい質感だから噛み切れなさそう
でもクジラは結構美味しかったから調理法によるのかな
でもクジラは結構美味しかったから調理法によるのかな
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:24:56.35 ID:1jYCWZr8
皮のとこの脂身がうまいけど食いすぎると気持ち悪くなる
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:25:41.66 ID:k9lHgi2N
イルカの味噌煮って普通に食うけど
沼津じゃなく静岡市民も食うぞ
沼津じゃなく静岡市民も食うぞ
13: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:27:23.68 ID:K13vP+Pl
食えない動植物って存在するの?毒持ち除いて
14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:30:30.22 ID:4EBjDACk
>>13
単純にまずいのならわりとあるんじゃね?
単純にまずいのならわりとあるんじゃね?
15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:33:11.19 ID:eKISKY61
イルカうまい?
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:36:15.96 ID:77RIpAF8
そんなことする人イルカなぁ?
21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:52:58.74 ID:E286hXcC
食ったことあるけど豚肉や牛肉のほうが美味いわ
22: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 20:54:37.17 ID:5MDm7ehW
沼津は知らんが清水の方だと食べるはず
確か煮付けにするんだっけ
沖縄でバンドウイルカの刺身食べたけどかなり癖強かったな
確か煮付けにするんだっけ
沖縄でバンドウイルカの刺身食べたけどかなり癖強かったな
24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 21:01:50.28 ID:bGI74woi
クジラはとにかくイルカ食うのは駄目でしょ……
26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 21:33:30.31 ID:dxql4Ywl
静岡駅で売ってるよ
そもそも給食で普通にでた
おいしいよ
そもそも給食で普通にでた
おいしいよ
27: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/01(月) 21:39:49.38 ID:mw9llORe
ゴボウと一緒に味噌煮にして食べるな
当然だけど魚類じゃなくて哺乳類だから完全に獣肉の味と食感だね
沼津のスーパーで外国人が安いイルカ肉買ってたけど
ちゃんと解って買ってたのか凄く気になる
まぁ鮮魚コーナーにイルカを陳列するスーパーも悪いんだけどさ
当然だけど魚類じゃなくて哺乳類だから完全に獣肉の味と食感だね
沼津のスーパーで外国人が安いイルカ肉買ってたけど
ちゃんと解って買ってたのか凄く気になる
まぁ鮮魚コーナーにイルカを陳列するスーパーも悪いんだけどさ
30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 00:23:24.80 ID:md5lhDm4
沼津港に売ってたなぁ。
食用に魚と同じく捕ってるんだよね……?
食用に魚と同じく捕ってるんだよね……?
31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 01:55:55.61 ID:B7dbdW/+
和歌山とかだと害獣(漁場荒らし)駆除として狩ったものを捨てずに利用する為に食用として卸してるから
静岡も同じ理由なんじゃないかな?元から食べるつもりで捕っているわけではないと思う
静岡も同じ理由なんじゃないかな?元から食べるつもりで捕っているわけではないと思う
32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 02:46:29.74 ID:0DwVxYKY
イルカは犬猫と同じ括りやから無理
33: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 04:38:08.06 ID:xjG9RyN2
生臭くはないけど獣臭いというか煮物は油が臭い
皮の食感は完全にゴム
タレにつけて焼いて食べるやつは干し肉みたいで魚感はない
皮の食感は完全にゴム
タレにつけて焼いて食べるやつは干し肉みたいで魚感はない
35: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 07:16:40.82 ID:mnypmZKm
そんなに野良イルカが出るのかあのへん
36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 07:27:29.20 ID:ZczzufWs
父親が好きで子供の頃から食卓にイルカ料理が出てたけど自分は苦手だったな
今でも普通にスーパーや魚屋で売られてるし沼津では珍しくないのかも
今でも普通にスーパーや魚屋で売られてるし沼津では珍しくないのかも
38: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/04/02(火) 09:07:58.52 ID:i6aZDDYs
唐揚げにして食うのが一番うまい
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1554117105/
@lovelivepressさんをフォロー
オススメ記事
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 07:14:20
梨子ちゃんが最初知った時は「ええっ……」と引きそう
ただし、嫌がりながら食べさせたら普通においしいっていう感想持ちそう
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 07:58:12
沼津の住民でも知らん人もいるからな
サンシャイン知ってる人もいるから
知ってる人がイルカ食べるの止めてあげてね
そうじゃないと可愛い海の生き物好きな
曜ちゃんが悲しむから
それと曜ちゃんが高飛びできないかもよ
ショックが大きくて
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 09:27:31
沼津に住んで40数年
イルカ、クジラは食べたことないな
意識してないからか、売ってるのも見たことない
売ってるらしいけど
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 10:08:50
頬肉を食ったことあるけど、とてつもなく美味かった
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 13:14:05
静岡出身の知人のところで干物を食べた事が有る
味と食感はスルメと変わらなかった
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 17:18:22
見た目からして旨そうには見えない
生臭いのは雑食だからか?
- 名無しのラブライバー:2019/04/03(水) 21:03:12
クジラもイルカも大してうまいものじゃないから禁止してくれても構わないが、
外人が牛肉を大量に食っているのを棚に上げてこっちを非難してくるのは許せないよね
- 名無しのラブライバー:2019/04/04(木) 03:25:46
沼津港では普通に見るね
沼津からあまり遠くない所に住んでるから沼津のスーパーに寄ることもあるけど、たまに置いてあるのを見かける。
ただ、調理法がわからんので買わない。一度経験として食べてみたくはある。
スレ38の「揚げる」はなんでも無難に食える方法として優秀。