【ラブライブ!】ワイ、Brightest Melodyが神曲過ぎて咽び泣く

aqoursっぽいのはわかるけどね
"Aqoursを表現した曲"これでどうや
Aqours完全体とかAqours完成形
自分はこんなイメージ
映画の他の曲が変化球的な曲多いから
よりブラメロの王道ぶりが際立つ
あそこの盛り上がりが映画の一番のピークなとこあるな
今は大好きです
わかる
青ジャン、ミラチケ、みら僕に通じる
まあ光増orEFFYだし
(だから映画曲の中で印象に残らない方だけど)
まさにそのあたりのキャッチーで王道な要素に、wbnwの儚く刹那的な要素を掛け合わせて
これまでの道のりが輝きってワンストのテーマから、先へ進み挑み続けることそのものに意味を見出してうまくまとめてるよな
聴くたびに好きになる
今のAqoursを体現してると思う
ラー
最強で最高のアイドルゲーム、スクフェスの最新作が遂に登場!
27人のスクールアイドルと作る最高のライブ!
新感覚リズムアクションRPGであなたもみんなと叶える物語を始めませんか?
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS!!
『事前登録受付中』
逢田梨香子、貰える
(ソーアシタニムケテー)
「キラキラ光る夢が僕らの中で輝いていた」っていうのが過去形になってるのがほんと泣ける
5thはブラメロとキセキヒカルと最後のネクスパで号泣するのが今から見えてるわ
開幕僕道とかビリアゲとかはすげー楽しさ全開な気もするけど
三年パート→全員パート→千歌「きっと…」→三年パート→全員パートで畳み掛けられちまった
CDでフルを聴いても良し
後はライブで聴くだけだ
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1553270389/
@lovelivepressさんをフォロー
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 21:54:53
ほんと今回の映画は初見じゃ伝わらないことか多い。
ブラメロもネクスパももう何度も聞いてる。
まぁブラメロはpvがあんまり動いてなくて劇場版クオリティかと言われると怪しいけど。
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 21:57:22
劇場版最大の失敗はブラメロをフルにしなかったことだと思う
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 22:00:44
ビリアゲとブラメロのリピートが止まらない。
自分は初見ネクスパは何故かう〜んだった。今はイントロでもうヤバい。
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 22:01:55
決勝戦のくだり自体がSSのための流れだし、映画盛り上がりのピーク感も三年生最後のライブ感もAqoursの成長の表現感も無かったよね
SSのための決勝戦終わったけど、この人らなんで歌ってるんでしたっけ…みたいになった
曲単体では映画に一番あってんだけどなあ
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 22:07:24
米4
映画でのこの曲の立ち位置分からなすぎたよね
ストーリーが締まる訳でもないし…
- 名無しのラブライバー:2019/03/27(水) 23:52:49
劇中では9人で歌う最後の曲だからね
Aqoursを抜ける3年生だけ衣装が変わらなかったり、俯瞰カメラで1,2年生の6人だけでAの文字作ってたり、歌詞も相まって終わりと始まりを感じさせるような雰囲気がすごい好き
- 名無しのラブライバー:2019/03/28(木) 07:11:18
劇場版で一番好きだわ
曲自体の作り、演出がほんと素晴らしい
曲にストーリーがある
惜しむらくは劇場版で外部からの背景が付かなかった事かなぁ
- 名無しのラブライバー:2019/03/28(木) 08:06:47
米4
SS余計よな、ワイはAqoursの映画を観にきたんであって…
全ては内容を詰め込みすぎた酒井が悪い。
- 名無しのラブライバー:2019/03/28(木) 10:21:39
大好きな曲だけど
映画では9人最後の曲を生で見たのが観客4人、LV2人なのが引っかかる