【ラブライブ!】沼津きたらここは行っとけってところある?

1537585140-c53ff0e649b3a46241b735450ba6c2b7.jpg


1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 10:50:10.68 ID:ZfPNba90

今度行くから教えてくれ



3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 10:55:14.37 ID:vuJSoneJ

推しを言いなさい


5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 11:10:20.98 ID:ZfPNba90

>>3
果南


4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 11:09:16.89 ID:yrrGvWxe

膨大過ぎて絞らないと1日じゃどだい無理だよ


10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 11:56:48.46 ID:ccUT++PN

果南なら大瀬崎だな
車必須だが


14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:07:58.83 ID:s7/FrXWE

カラー含めてマンホール探し
自転車あったら1時間で終わる


15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:09:45.85 ID:GT9vW1T6

いけすや


16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:12:09.75 ID:dMJ7x0wd

松浦酒店


20: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:18:59.74 ID:gxbpt+w7

沼津駅周辺を回った後にラッピングバスで内浦まで行って海水浴場辺りの海眺めて作中の雰囲気感じて、あわしまマリンパークとみとしー行って安田屋旅館に泊まれば10分聖地巡礼やろ


21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:20:25.72 ID:ojh5nn+p

・カエル館の果南ダイビングスーツ
・淡島神社に駆け登る
・果南マンホール


23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:22:43.45 ID:t1hARPSU

明日沼津行くよ!


24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:23:16.66 ID:MMKnOgR+

いけすやでアジる


25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:28:52.11 ID:nX6vyI6S

駅近、沼津港、内浦いつどこで食事するかは結構大事かな
バーガーもいいけどせっかく沼津港行くなら他も検討してもいいかと思う
個人的ルートは午前に内浦行っていけすやでアジ食べて夕方頃に沼津港で丸天なりで


28: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:36:16.29 ID:iLSXfQrd

安田屋旅館前の三津海水浴場は外せないかな
なんだかんだであそこが一番聖地感を感じた


34: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:41:32.10 ID:i+a7oSvj

>>28
あそこと学校前通るだけでも充分だわな


29: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:36:37.54 ID:i7sbwnWv

日曜にやってる内浦漁港の朝市


31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:39:31.18 ID:MmgV/kFn

果南関係の聖地は各所に点在してるからなぁ


32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 12:40:48.72 ID:tw+7ARSC

伊豆長岡駅についたら名無し踏切というところに行くといい ハッピートレインのワンカットにでてくる奴 あそこでラッピング電車撮影したときは興奮したよ


39: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 13:12:26.57 ID:zQXNTy/0

沼津バーガー行くならようりこモス行け


49: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 14:14:12.80 ID:xmpieVno

沼津軒
リブロースステーキ美味い


50: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 14:15:53.03 ID:E0Rmc9dp

沼津から少し距離あるけどパノラマパークいいよ
晴れてると景色がすごい


51: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 14:26:51.32 ID:vhNhIn2a

一通り魚食ったらあえて外すのも良い
港近くにある道灌かがりって店のハンバーグおすすめ
金あるなら普通に肉頼んでもええ
ただ結構繁盛してるので待つときは待つ

ちょっと前に港前にできたピザ屋も良かったんだけど、一瞬で閉店しちゃったんだよなあ


52: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 14:32:59.25 ID:NOG9A9tj

初沼津だったらあわしまマリンパークかみとしーは鉄板


60: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 15:49:12.35 ID:dro0L/2E

ここ
no title


71: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 18:40:43.47 ID:HcqFIMRC

>>60
ここ何処?


73: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 19:03:07.11 ID:kAGwPE4C

>>71
千本浜公園
映画の沼津MVでもちょこっと映ってる


61: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 16:10:33.27 ID:0Ht4Avm9

1日でたくさん聖地巡りたいなら自動車かチャリは必須
沼津と内浦は結構遠いから1日だときつい


67: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 17:48:10.22 ID:XBZ+uN15

ヌーマーズ(店長いつ行っても不在)


68: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 17:50:07.44 ID:FCf62asf

HPT号と修善寺駅は見とけ


87: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 23:51:23.38 ID:i5m90xJx

グランマのおばちゃんはめっちゃ優しい
「愛ちゃんはねこのお菓子が好きでね愛ちゃんはこの席に座ってね」ってあいきゃんのおばあちゃんか!ってくらいお話してくれる


88: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 00:20:41.51 ID:orSPbt0Z

グランマも好きだけどほさかも好き
店に入るとお茶出してくれて、店の人たち(ご家族経営?)もみなさん温かい方々でほかのライバーみたいに雑談はしないけどホッとさせてくれる
栗せんとみかんゼリーはストック分込みで多めに買ってる


93: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 07:34:43.34 ID:LpAKbNdn

>>88
ほさかいいよな
あったかい店で好きだ
やっぱ心遣いって大事だわ


90: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 02:00:51.42 ID:xKDQ66sV

桃屋でハムカツ(30円)とコロッケ(50円)を買って沼津港までぶらぶら歩く


91: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 02:26:30.13 ID:X9Bxob+c

沼津港って何時に行くのがベストなんだ?
いつも昼時にしか行かないけど


96: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 07:54:48.23 ID:x6lZaUiG

>>91

沼津港で飯食って
9時半jaなんすんでスタンプ帳を買うのが1日の始まりだぞ?

沼津港のスタンプ押して
沼津までバスで戻ってスタンプ押して
次は淡島までバスで行ってアキシンさんから海のステージまで徒歩でスタンプ回収


98: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 08:18:17.14 ID:Xuo4SjYf

>>96
おれはそのまま二瀬川だが槙島だかでバス乗るな
土日じゃ座れなそうだけど


95: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 07:50:43.45 ID:/ZulgYup

あわしまはまあ確実だろうけど、夕方くらいには船のれなくなるから初っ端に行ったほうがいい
淡島神社も登るのに結構時間と体力が必要だから先に行ったほうがいいな


97: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/15(金) 07:55:19.02 ID:/ZulgYup

あとは超わかりづらい場所にある長井崎弁天島神社
隠れて果南ちゃんがダンスしてたとこ


82: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/03/14(木) 22:17:07.72 ID:XyZrY4dx

沼津巡礼したらシネマサンシャイン沼津で映画を見て欲しいな
僕らの走ってきた道はの感動が全然違う


引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1552528210

このエントリーをはてなブックマークに追加
オススメ記事

この記事へのコメント

  1. 名無しのラブライバー:2019/03/19(火) 17:48:05

    あがってないとこだと松月、阿蘭陀館
    コミュ強ならつじ写真館もおすすめ


  2. 名無しのラブライバー:2019/03/19(火) 17:59:14

    沼津行ったことないけど
    サンシャイン水族館行ったらいいと思う
    アクアリウムで恋になりたいで曜ちゃんが
    センターで輝かしく歌ってたもんだからね


  3. 名無しのラブライバー:2019/03/19(火) 20:27:04

    飯は沼津港の丸天か海女小屋
    ついでにそのまま水門びゅうおう行けば駿河湾と富士山が拝める


  4. 名無しのラブライバー:2019/03/19(火) 23:17:22

    いま一番熱いマウンティングスポットは「はなぱん」だねw


  5. 名無しのラブライバー:2019/03/20(水) 13:23:48

    大瀬崎で体験ダイビング
    内浦の海に潜って、果南が見て育ってきた景色を見るのだ!
    今は水も澄んでてギリオフシーズンだから予約は簡単だと思う


  6. 名無しのラブライバー:2019/03/20(水) 17:25:31

    朝飯は沼津港で圧倒され
    昼は淡島、内浦で聖地巡り

    夜は駅前に戻り、映画や夜でもやってる店へ、泊まるなら安いビジネスホテルがいっぱいある。安田屋は数ヶ月前からでないと予約が厳しくなってたなあ。淡島ホテルは一般人には縁遠いお値段設定。
    善子マンション隣のリバサは少し高級


  7. 名無しのラブライバー:2019/03/20(水) 17:38:30

    やば珈琲からほさか栗せん、桃屋のコロッケパン、大黒屋の今川焼
    そしてダイヤコーヒーかブルーウォーター。〆は松浦酒店の角打ち

    月曜追跡ルート上の我が愛するフード、ドリンク


  8. 名無しのラブライバー:2019/03/21(木) 12:49:24

    (こなくて)いいです


プロフィール

ラブライブ!通信管理人

ラブライブ!の速報や面白い話を毎日まとめています!
更新情報はこちらでツイートしているので、是非フォローしてください(^ω^)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
サイト内検索
オススメ
週間人気記事ランキング
逆アクセスランキング
アクセスカウンタ
相互リンク
アンテナサイト