【ラブライブ!】ぶっちゃけAqours声優ってギャラどんぐらい貰ってると思う?

イベントの数がμ'sの比じゃないし
ランクも低いだろうし
他の同年代に比べたらマシくらいじゃね
声優ランクが関係あるのはアニメアフレコのギャラだけだろ
Aqoursはイベントがメインだからそこは関係ない
歩合制とか固定給とか
邪神ちゃんねるとかリリスパアプリとかそこまで給料高くはなさそうではあるけどアニメ以外の仕事も多そうだし
所詮はサラリーマン
しかも若手となれば事務所にピンハネされて終わり
ハムリハ会員5000人×500
ファンクラブサイト会員5000人×300
これだけで月収400万だぞ
年収億近くいくんじゃね
ラブライブ全盛期だったしフィリップサイドもあるから、かなり貰ってそうだが声優は稼ぎ少ないんだなぁと思ったわ
事務所が中抜きした後の給料は、大した事ないと思う。
Aqours でも700万行ってたらいい方じゃないかな
9人だけのラブライブだと相当凄そう
を9人で割って半分にしても600万もあるんだな…
東京ドームは2日埋めるだけじゃ採算とれないんじゃなかったっけ?
箔付けにやるようなもんだと聞いたことある
基本チケット代は会場の使用料で消えるからグッズで利益出すって聞いたけどドームは会場が高いからチケットだけじゃ回収できないらしいね
東京ドームはそのグッズ類のロイヤリティーも高くて3割だか4割持っていかれるらしい
チケ完売でグッズ類がバカ売れしても儲けはほぼ0で凝った演出やセットなら赤字
AKBが5大ドームツアーで13億円のマイナス決済だったという有名な話もあるよ
まともに考えてみてそんなわけないだろ
ドームの使用料公開されてるから見てみろよ
いや本人がインタビューで言ってたことだから疑いようがないんだけど
俺らとあんま変わらんで
月50万の固定給+イベント手当て
ぐらいだと思ってる
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20190118-758334:amp/
今のAqoursもそれくらい貰っていてもおかしくないな
一番大事なのはラブライブ声優による知名度向上やラブライブ声優でしか経験できないことや演技などの指導とか今後に繋がるものが沢山得られることな気がする
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1547999140/
@lovelivepressさんをフォロー
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2019/02/24(日) 23:25:48
そんなに稼いでるってほどでもないでしょ。
- 名無しのラブライバー:2019/02/24(日) 23:36:14
活動の大半はaqoursとしてだろうから最低500はないときついだろうしそれ以外の活動込みで1000万くらいじゃね
- 名無しのラブライバー:2019/02/24(日) 23:40:35
先々週あたりのかなさらで、きんちゃんが「1stライブの頃バイトもやってた」って言ってたよ。コンテンツは儲かっててもキャストの稼ぎは相当低いんだろうね。
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 00:19:22
案外年俸制だったりしてな
まあないか
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 00:23:09
さすがに1000万ってことはないだろうけど少なくとも同年代のサラリーマンよりは貰ってるんじゃないかねぇ
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 03:00:06
たしかに土台となるアニメ作ってる人は別やもんな、まぁμ’sのときより遥かにイベントは多いし、全盛期μ’sより貰ってると考えても1000万いかないとかなのかな?
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 09:41:04
カネをいくら稼いでいるかの話ししてんのに最後の馬鹿みたいな馬鹿が馬鹿面で馬鹿みたいな話必ずしだすんだよな
そんでそれをより一層馬鹿な奴がまとめると
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 09:53:41
1000万円とかは夢見すぎな気がするなあ。
キャストの皆さん、まだ若手だし、給料制だろうし、そんなにもらってないと思うなあ。
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 10:44:13
事務所がどれくらい持っていくかで、声優本人にどれくらい入るかが変わるから、同じAqours声優でも、事務所違うと格差ありそう。
もしくはラブライブと言う、人気コンテンツに関われる事自体に価値があるから、ギャラ自体は少ないのかも。Aqoursとしてのギャラは少ないが、Aqoursやる前と今では、知名度や人気は確実にアップしているから、他の仕事で稼ぐ感じとか。
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 11:36:07
キャストのマネージメントを取りまとめているのが実質的にアミューズだから、羽田にも東京駅にもある程度サクッと動ける足場がいいロケーションのタワマンに、9人を別々の部屋に住まわせて、各自の事務所によるマネージメントよりも一段上のレイヤーから最低限の管理下に置いておくようなこともやってたりするのかな?
衣食住と健康面をきっちりサポートして9人が遺憾なく活躍できる環境を、キャストの所属事務所やキャスト自身の出費なく実現できていることをとにかく願うばかり。
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 14:56:03
そもそも9人全員同じギャラなんやろか
- 名無しのラブライバー:2019/02/25(月) 16:55:15
※10嫌すぎるw
- 名無のラブライバー:2019/02/25(月) 17:15:29
ラブライブの声優は歌も歌えるしすごい
せやから5000万ぐらいもらってると思うぜ
- 名無しのラブライバー:2019/02/26(火) 15:33:11
※11全員ギャラは一緒じゃね? そうじゃないと、キャスト同士の仲がぎくしゃくするだろ。