【ラブライブ!】2014~2015辺りのラブライブ!を語るスレ

resize2.jpg


1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:31:12.93 ID:hnPFugF+

この辺りの時代にラブライバーになった人も多いのでは?



2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:31:53.79 ID:q+uCn7PY

この頃が一番好きです、具体的には4th~5thの期間


3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:32:43.58 ID:+1yJADZT

ラブライブ隆盛の時期っぽいイメージ
2014のアニサマのそれ僕の衝撃


4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:34:11.02 ID:URg9pfkf

2013~2015の勢いが凄い

アニメ、ゲーム、ライブ、アニサマ、映画


6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:35:46.76 ID:HJqsPR+n

それより2014年中頃にラブライブ板ができるまで2ちゃんにおけるラブライブの話は声優総合板とアニメ板の2つのスレのみで賄ってたってのがすごい


9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:37:45.04 ID:0JpV83ME

>>5
スピリチュアル板は違うん?


12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:38:51.97 ID:+m/zRFuq

>>9
スピリチュアル板に迷惑かけてごめんなさい


14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:39:46.77 ID:+1yJADZT

にこりんぱなラジオ
のぞえりRadio Garden
えみつんファイトクラブ


3つのバイブル


15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:40:31.56 ID:rkMD1zET

2014辺りはスクフェス全盛期でもあったな


17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:42:18.18 ID:cnDuGv64

この板できたのも2014だっけか


18: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:45:33.06 ID:P/xLj7DV

4thの後ぐらい


19: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:48:13.45 ID:hnPFugF+

2014年 2月 4thライブ
2014年 4月~6月 アニメ2期
2015年 1月2月 5thライブ
2015年 6月 劇場版


この辺りの流れが熱い


21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:51:47.36 ID:B+xdG5nv

めっちゃちっちゃいメディア露出も凄い嬉しかった


23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 00:59:09.08 ID:4yFbZtbF

ラブライブ的には紀元前


26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 03:59:30.49 ID:FHXK/ZRf

自分もハマったの14年からだなぁ
当時は近所が聖地になるだなんて思わなんだ

>>23
アニメもスクフェスも2013年~なんだし紀元前は言い過ぎ


25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 02:56:56.54 ID:1FinlgPa

今思い返してみるとラブライブのイベントって今と比べるともっと少なかったし、ファン同士でワイワイやってたよな
今はなんか毎週イベントとかあってキャストもファンも疲れてるような気がする


30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 05:21:36.99 ID:OlIOK5Fi

むしろ2013年のアニメ化で人気爆発するまでファンはどう活動してたのか気になる


31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 05:47:21.04 ID:wGlliCdH

わいも4thと5thの間にハマったわ。4thの映像見て5th申し込んで無事外れた


33: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 07:27:43.07 ID:gvcLpcO/

スクフェスが見るたびに100万人単位でユーザ数更新してたな
あの頃にハマれてよかった


36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 08:58:21.80 ID:bY82FYXt

2014のアニサマはそれ僕初披露とBDのスノハレUOの衝撃とか色々凄かったな
セトリも文句なかった


37: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 10:11:57.05 ID:Z8n1nFVh

4th現地行ってから俺の運命変わったわ
ファイナルまでの2年ちょっと本当に楽しかったなあ


34: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/02/15(金) 08:40:47.06 ID:ptXV7eOy

ただひたすらに楽しかった


引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1550158272

このエントリーをはてなブックマークに追加
オススメ記事

この記事へのコメント

  1. 名無しのラブライバー:2019/02/20(水) 21:26:40

    3rdのLVから入った奴多そう


  2. 名無しのラブライバー:2019/02/20(水) 22:21:38

    ニコ動画の全盛期でもあったからニコ生や動画投稿の盛り上がりも凄かったな

    でもニコ動のラブライブ動画は大体消されたから当時を知ってると若干寂しさがあるね...笑


  3. 名無しのラブライバー:2019/02/20(水) 22:40:09

    黄金期だった…


  4. 名無しのラブライバー:2019/02/20(水) 22:49:05

    俺も2014年の夏からラブライバーになった。思えば高校の演劇部員と一緒にアニメイト行ったことがきっかけで始めたんだった


  5. 名無しのラブライバー:2019/02/20(水) 22:59:00

    全盛期


  6. 名無しのラブライバー:2019/02/21(木) 08:09:43

    楽しかったが居心地は悪かった
    今は楽しくないがそこそこ快適


  7. 名無しのラブライバー:2019/02/21(木) 12:26:14

    楽しかったが居心地悪いってただの陰キャじゃん


  8. 名無しのラブライバー:2019/02/21(木) 17:09:28

    2014のμ'sのアニサマはヤバかった


  9. 名無しのラブライバー:2019/02/21(木) 21:30:45

    ターニングポイントは3rdかな

    徳井さんも「ざんまい」で言ってたけど、メンバーの熱量がハンパなかった。
    ダンス、衣装、演出、今持てる全ての力で最高のパフォーマンスを見せてくれた。


プロフィール

ラブライブ!通信管理人

ラブライブ!の速報や面白い話を毎日まとめています!
更新情報はこちらでツイートしているので、是非フォローしてください(^ω^)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
サイト内検索
オススメ
週間人気記事ランキング
逆アクセスランキング
アクセスカウンタ
相互リンク
アンテナサイト