2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:09:43.99 ID:beJkd7AH
パスポートない
3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:10:21.47 ID:cneYuu4p
>>2
一週間と16000円で作れるぞ
4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:11:14.76 ID:Gp+P8pAA
スタンド持ってない
5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:12:35.50 ID:mD9GAI8A
白米の無いところには行くなって・・・
6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:17:18.46 ID:xl7MdAoZ
英語も話せないしスリも怖い
7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:25:09.04 ID:NRBx+rq7
・海外怖い
・日本語以外できない
・金がない
・海外に行くような休みがとれない
8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:26:54.20 ID:zIDYpagG
パッショーネみたいなギャングって実際いるものなの?
10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:32:38.17 ID:YtV3hCHP
飛行機落ちたら怖いやろ
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:34:22.12 ID:gSE/kD8P
イタリアってホモばっかなイメージで怖い
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:34:36.80 ID:9y0H81cZ
行きたいけど海外行ったこと無いから怖い
14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:37:48.46 ID:cneYuu4p
>>12
意外と簡単に行けるぞ
15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:38:32.45 ID:JMbvfbeg
リボーン読んだからかっこいいイタリア語喋れるぞ
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:39:44.96 ID:ViYgPF+H
イタリアは敷居高いわ…
NYは行ったが
19: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:49:00.88 ID:hheZn/wH
俺が飛行機乗ったらきっと墜落するから怖い
20: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:53:35.02 ID:ViYgPF+H
飛行機落ちる確率は0.0000026%くらいやヘーキヘーキ
22: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 08:57:30.65 ID:AsJ6eddK
たけーんだよ!
23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:01:09.27 ID:UVKNfoE2
今ならラブライブとジョジョの聖地巡礼で一石二鳥だな
24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:02:48.62 ID:EeeLj3C9
ピザパスタ注文できないずら
25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:34:14.26 ID:uyCit92O
ずら丸以外の所は全部行ってるからキービジュアル見たときすげー感動した
26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:39:52.92 ID:149UDXRe
たまに思うけど南鳥島ってことり推しの聖地だよな
28: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:52:34.36 ID:/HcnhAJ2
飛行機落ちたらとか言い出すやつにはいつも見せるよね
ヨーロッパは今深夜帯だからアメリカだけど
29: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 09:59:48.68 ID:QOTwy/QC
>>28
なにこれ
飛行機が落ちた場所?
31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:04:28.62 ID:/HcnhAJ2
>>29
リアルタイムで飛んでる飛行機の位置
こんなに飛んでても何一つ落ちてないでしょってこと
32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:21:28.19 ID:o9KJhblj
グラッツェさえ言えれば大丈夫
あとはフェニーチェ系のガンプラを持っていこう
33: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:22:42.14 ID:YkcSgAw1
イタリア行くなら7泊9日程度は行ったほうが良いって聞いたけど旅費は30万くらいか?
34: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:23:02.39 ID:N4cAa7A0
行くならARIAも合わせて見に行きたいな
何十万かかるか分かんないけど
35: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:33:55.35 ID:sGj66LFA
来年はアジアツアーもあるしイタリアは落ち着いてからやね
36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:36:19.82 ID:T1x+xdXs
海外行くとなると1週間は休み取りたいし数ヶ月前から準備したいから面倒になってくる
39: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 11:27:46.96 ID:kLGNPLG3
なんてったってローマだし見るところはいっぱいあるぞ。ヴェネチアも綺麗だが南部の海も雰囲気あっていいぞ
40: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 11:48:34.30 ID:ofgBPxhj
トランジットでオフシーズンならホテル+飛行機で6万くらいでいけるぞ
41: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 11:58:07.91 ID:bHgjCSho
イタリヤ語しゃべれん
英語でいけるか?
あと19時には大抵の店閉まるってマ?
42: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:05:37.42 ID:gogu+hqL
>>41
ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ベネチアなら英語ほぼ通じる。イタリア語はグラッチェとペルファボーレ言えれば何とかなる
ジェラート店ですら22時くらいまで営業してるから何時でも大丈夫
43: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:09:40.92 ID:tqA/Gmr1
ダンディな長身イケおじばっかりで耐えられなくなりそう
70: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 16:41:49.34 ID:CDWQKEpK
>>43
結構低身長やデブいるからヘーキヘーキ
45: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:12:29.95 ID:PdUkd+Zt
なんでみんな北ばっかり行きたがるんだ
南の方が気候も料理も良さそうなのに
46: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:13:19.38 ID:FunbkwSF
イタリアは飯ウマだってよ
48: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:16:06.59 ID:37E8z04Z
この前イタリアの各観光名所巡り&比較的自由に行動できていいホテル泊まるプランを見てたら35万だった
49: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:16:21.96 ID:tc/Osp20
南は治安悪すぎ
52: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:18:33.58 ID:PdUkd+Zt
>>49
北は観光客ばっかりで面白みがないとも言える
53: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:21:32.14 ID:0PLVXI9D
ピュアライバーがミサンガ買わされそう
60: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:55:05.74 ID:NYw5vXNq
イタリアのちかおじは長身イケメン
61: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 12:59:02.21 ID:ldt+1Uz6
ガキの時にイタリア行ったけどよかったわ
食べ物が美味しいって大きいよな
62: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 13:15:05.33 ID:Nbi/qEXI
一回ARIAの聖地巡礼兼ねて行ったことあるけどパスタのうまさはガチ
飯食うためだけでももう一回行きたいけど、金が無い・・・
30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2018/11/20(火) 10:02:41.66 ID:Z6fnmYhC
沼津と内浦行けば実質イタリア行ったようなもんでしょ
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1542668959
関連おすすめ記事