【ラブライブ!】孤高の生徒会長、絢瀬絵里さんをご覧ください

|
|
これが一番すき
ボクも叱られたい
後ろからハメられたい
絶対雑にモノマネなんてされない
一番左の娘どこ行ってもうたん…
デレとかほとんどなかったし
足元が無くてフワフワしてて、彼女の中に安心感が存在しないというか
μ'sに入ってからはその逆
たとえワタワタしても、しっかりした土台と安心感の中でって感じがする
今見ると三枚目がご満悦レズっぽい
ほんとかわいいわ
ホント良い
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1485411933/
@lovelivepressさんをフォロー
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 15:15:58
アライズも素人にしか見えない発言は割とマジで一体何だったのか気になる
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 15:41:31
あの橋、本で見たことある!
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:02:00
A-RISEの台詞は本当にいらなかったよね
加入後普通にビビってて笑った、可愛いけど
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:10:07
大して興味が無く映像の流し見程度しかしてなかったのでそういう評価をしていた
実際に生で雰囲気なんかも込みで見てみてその凄さが肌で実感できた、ということで何とか
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:40:22
A-RISEのダンスが素人なのはその時見た素直な感想だろ
でも絵里はアイドルのなんたるかを当時知らないんだから、アイドルとしてのA-RISEの実力を測れたとは言い切れない
実際にアイドルやってみればアイドルのに重要なのはダンスだけじゃないことに気付くだろうし、その上で生のパフォーマンスを目の当たりにして実感できたものもあるだろう
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:40:26
うちはこっちのえりちも好きやんな
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:45:03
かしこそう
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:47:52
こんなんバターナイフですわ
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:50:31
ソ連時代の絵里がどうやって生徒会長選に立候補して当選したのか気になる
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 16:57:50
垂れ目釣り眉
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 18:14:41
※5
それ以前にμ'sに対してもA-RISEに対しても知ったかぶって結構なdisり方をしてる事が問題なのでは
「全然なってないわ」「素人にしか見えない」はさすがに知ったかで言って済むレベル超えてるわ
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 19:55:14
切れたナイフって出川のアダ名だし厳しい時のエリとは違くね?
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 20:36:16
ガチレズに人気のことだけはあるな
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 21:43:52
※11
当人にとってはそれは当時の本心でしょ
ディスるも何もないし知ったかぶったわけでもない
μ'sのダンスがなってなかったのは事実だし、A-RISEにもその様な印象だっただけのこと
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 21:48:42
なんか擁護おじさんが暴れてるけど、
結局のところ、何の根拠もなく調子こいた事言ってたら、
実際は思ってた以上にレベル高くてビビっちゃったって事でしょ?
紛うことなきポンコツやんけ!(白目)
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 22:46:03
あの橋本見たことある!
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 22:58:55
本当に花田はキャラを殺してる
マンガ版やG's、SIDの方が何倍もキャラを活かしてるし魅力あるわ
- 名無しのラブライバー:2017/01/28(土) 23:50:25
※15
じゃあ反論してみたら?
さっきから同じことしか書いてないあたり出来ないんだろうけどさ
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 00:10:52
※17
アニメ化以降絵里の人気が爆発してるのは見ないふりするの?
アニメが嫌なら他のメディアだけ見てればいいじゃん
あと※2※16だけど、劇場版はティファニー(てふぁにー?)以外実在の土地建物の固有名詞一個も使ってないからね
使わなかったというか使えなかった可能性もある
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 02:32:52
※15
根拠っていうがそれこそ絵里のバレエ経験だろ
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 03:54:09
いや中途半端な知識で素人判定した挙句それが間違いだったら
知ったかぶりというか生兵法の誹りは免れないでしょ
相手の実力が分からなかったなんてのは絵里に限らずよくあることだけど
自分を超える実力を持つ相手を上から目線で素人扱いするキャラなんて
そうそういないぞ(噛ませ、小悪党系のキャラならその限りではないが)
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 07:35:43
そもそも中途半端な知識で決め打ちして暴言吐いてる時点で人間としてダメだよね・・・
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 09:46:42
※19
キャラデザの改良だろ
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 11:01:00
視聴者に絵里はダンスが凄い奴だという印象を与える為に言わせたんだろうけど悪手だったな
脚本書いた時点では2期決まってなかったのかな。2期で色々矛盾が出てきた気がした
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 12:31:18
中途半端も何もないと思うけど?
一期じゃダンスの話しかしてないのに、絵里がそのダンスにダメ出ししてるだけで中途半端も何もないでしょ
当時のμ'sは当然のことA-RISEですらダンスは未熟だっただけのこと
その上で、A-RISEが二期であれだけμ'sに注目していたんだから、絵里加入からダンスが飛躍的に伸びたであろうことも知ってるだろうし、自分達もダンスを重点的に強化した可能性だって大いにある
むしろ最終予選後のツバサと穂乃果の会話からすればそう考えるのが自然
君たちはA-RISEが努力してないとでも思ってるの?
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 19:13:23
バレエやってた人がアイドルのダンスを所詮素人だっていうのは全然おかしくない描写に感じたけどなあ
むしろ、あれをネタじゃなくて本気でポンコツ表現だと思う人がいるのか?というか…
絵里のポンコツネタって日常のちょっと抜けてるネタの事だと思ってた
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 19:28:15
※26
そのバレエだって負けて結果出せずに挫折してるってのに
何を偉そうに他人のダンスにはケチつけとんねんw
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 19:36:32
まあ、ネットじゃポンコツとか腹黒ネタが強調されてるようなキャラでも
一般的には優秀や純粋なキャラだと思われてる事なんかよくあるしな
ラブライブくらいファン層広ければ絵里を素直にクールビューティーとして支持する人も一杯いるんだからまだマシよ
濃いオタしかいないような作品だとたまに原作の要素と全く違う見方がガチで定着しちゃう奴もいるから
- 名無しのラブライバー:2017/01/29(日) 21:45:00
※27
常に上位入賞が結果をだせてないだと?
お前吉田沙保里と同じ階級の選手が何年もの間全員雑魚だったとか思ってる奴か?
てかA-RISEが絵里にちゃんと注目してたことは見ないふりするんだな
- 名無しのラブライバー:2017/01/30(月) 01:39:26
一期の素人発言の時に論点になってたのは
「誰かを感動させることができるかどうか」であって
ダンスが上手いか下手かの話じゃないぞ
当時の絵里としてはダンスの上手さ=観客の感動度合な認識だったんだろうが
実際にはダンスの上手さは観客を感動させるための要素の一部に過ぎず
ダンスが上手けりゃそれだけでトップが取れるわけじゃなかったってことでしょ
- 名無しのラブライバー:2017/01/30(月) 03:16:50
絵里「ダンスで人を魅了したいんでしょ!」
発言は無視ですか?
そもそも海未はアイドルの何たるかを学びたくて絵里に指導を頼もうとしたわけじゃない
純粋にダンスを教わりたいからであって、穂乃果やことり等他のメンバーも最終的にはそういう理由でダンスを教わろうかって話
当然専門でない歌や衣装について絵里は関わってない
海未「もし私達がうまくいったら、人を惹きつけられるようになったら…認めてくれますか?」
からの
海未「ダンスを教わりたいと思いました。もし、今のみんなが先輩の半分でも踊れるようになったら、本当の意味で…人を惹きつけられるのにって」
この辺もちゃんと見てれば明らかに
ダンスで人を感動させる≒魅了する≒惹きつける
になるのは自明なんだけどさ
ダンスの話しかしてないんだから、これはダンスの上手いか下手かの話以外には解釈の余地なんて無い
当時のA-RISEのパフォーマンスは、ダンスだけ見れば絵里を感動させるには至らなかった、それを以て要するに素人みたいなもんってこと
絵里は当然自分自身を含めてA-RISEよりダンスの上手い人を何人も知っているだろうからね
その中には「プロ」のバレリーナもいるかもしれんし
上にも出てることだけど、絵里はA-RISEのダンスしか評価していない
歌は当然、衣装やアイドルとしての魅せ方や総合力とか、そんなものに触れてはいない
物語としても劇中の絵里としてもその立場にないから
だから後にアイドルという立場としてA-RISEに向かい合うとき、その評価が変わるのは当たり前のこと
それこそ自明だ
- 名無しのラブライバー:2017/02/01(水) 21:42:29
子供の頃に見たダンスはメジャーリーガーのプレーみたいなものでA-RISEのダンスは甲子園球児のプレーみたいに思ってたんじゃない?子どものころ見たものと高校生になって見るものってインパクトが全然違うし
- 名無しのラブライバー:2017/02/02(木) 01:05:12
マジモンのダンサーの意見を聞きたい
- 名無しのラブライバー:2017/02/02(木) 23:51:52
経験と実力のある人が見れば何と比べなくても相手の実力は分かるだろ