【ラブライブ!】映画館でのライブビューイングってどんな感じなの?

|
|
座って見るの?立って見るもんなの?
こういうの行った事ないからわからん
ご自由に
都会の満員の映画館だとコールとかすることが多いけど田舎だとお通夜なことも多い
だよねぇ
田舎だからお通夜のほうかな
絵里ちゃんかな?
ありプロはスタンディング禁止の新ピカだったというオチかな?
立ち見OKだったけど1番最初のありプロだったからみんな立っていいのか迷ってたのかな
その後ファンミのLVも行ったけどやっぱり生の方が断然盛り上がるね
手ぶらで突っ立てたら手持ち無沙汰になりそう
考えすぎか
一応用意しとこうかな…
>>13
そういうのが怖い…
都内で1つくらいスタンディング禁止会場作ってくれれば良いのに
ビールいいね
ってか映画館ってビール飲めたのか…
あんまり行かないから気づかんかった
ライブ自体は現地でもLVでもそんな変わらんかな
楽しいっちゃ楽しいけどポップコーンでも食いながら観たい
まあポップコーン食いながら気楽にやれるのは現地にはない良さよ
けどファンなら現地にで見てなんぼだと思うぞ
金、チケットは気合で用意しろ
現地の場所が最悪だったからかもしれないけど
席悪かったら遠い豆粒だとか文句も出るけどそんなのライブの迫力が打ち消してくれる
LVの最後はほのパパのコスプレした人が前に出て来て皆で記念撮影したっけなぁ
popsとかハミフレとか、意外なのが盛り上がったりするしな
あまりネガティブな事考えるのはもう辞めるわ
なるようになるし、行けたら楽しむ事に専念します
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1484880536/
@lovelivepressさんをフォロー
この記事へのコメント
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 20:49:10
今まで全部現地だからLVの雰囲気がわからない
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 20:57:24
※1
わからないからこのまとめ見たんじゃないのか?
何故まだ分からないんだ••••••
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 21:21:46
これだけは言える
トイレに行くのは現地よりも千倍は楽
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 21:28:48
必ず始まる現地自慢
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 21:51:42
↑の漫画みたく冷めた感じにはならんかったな
ただ音ちっちゃいのは確かにあるわ
ありがとうプロジェクト散々見た後ドーム行ったらまるで別物だった
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 22:03:33
一番前だと首痛くなるから前から五列目辺りが丁度いいと思うぞ
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 22:17:00
LVの音の大きさも盛り上がりもそんなもん劇場次第
そもそも抽選なのに席を選べるわけがない
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 22:38:09
前の席の奴がサイリウム持たずに素手を振ってたが楽しそうだったぞ
こっちの会場は盛り上がったし、後になって記憶が若干薄れてくるとなんとなく現地にいたような錯覚をしちゃう
現地に行った経験があればそれはないかもしれんが
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 23:08:53
じっくり観たい気もするしサイリウム振ってコールするのも楽しいし…好きなように楽しんだらいいよな
迷惑さえかけなきゃいい
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 23:18:45
ファイナルは映画館だけど楽しかったわ、隣の人は途中からずっと座ってたけど
- 名無しのラブライバー:2017/01/22(日) 23:48:40
隅っこでも現地の方が楽しいに決まってるじゃん
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 00:00:02
FINAL2日目は現地よりLVの方が楽しかったわ
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 00:30:42
やっぱ現地で会場入った瞬間目の前に広がるステージやまばらに光るサイリウムを見てこれから始まる…!っていう感じが好きだな
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 01:05:31
はいはい現地自慢現地自慢
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 02:16:44
※13
まばらに光るサイリウムはLVでも同じだぞ
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 03:19:50
Finalは両日LVだったけど普通に楽しかった
LVならキャストの顔がはっきり見えるし、現地でも隅っこになるくらいならLVの方が楽しめる気がする
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 05:10:05
現地に代わるものはないけど、楽しいよ。
動物園でなければ。
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 05:26:12
現地に1回でも参戦するとスクリーンに叫んでも声届かないんだよなぁとか凄く感じるんだけど好きなことに関われないことの方がよっぽど嫌だと思う。LVにはLVの良さがあるし、好きならどんな形でも参戦するといいと思う。
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 07:41:25
※1 そりゃ行った回数が少なけりゃ全部現地と言えるだろうよ。現地もLVも両方良さがあるんだから、一回でもいいからLV行ってみれば?まあ当選したらの話なんだが
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 07:54:37
5thの時LVだったんだけど終わってから、あの映像現地と少し誤差があって流れてるんだよなぁ…って考えてしまったわ
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 08:49:54
少なくとも悪いものではない
安いし
- 名無しのラブライバー:2017/01/23(月) 11:45:23
両方経験あるが、映画館のほうが狭いせいか一体感はあったな。まあ、周りみんな地元民だったから空気感が同じってのもあるだろうし。